よくあるご質問

  • はじめに
  • ご購入の前に
  • ご購入の後で

暖房シーズンの初めの手順は?

〔アルディ使用開始手順〕

①200Vの電源ブレーカーを入れる
②100Vコンセントにプラグを挿入する
③現在時刻を確認する
もしも時間が狂っていたら、〈時刻合せ〉ボタンを押し、▲▼を使って時刻を合わせる。最後に再度、〈時刻合せ〉ボタンを押すと設定内容が確定します。
④〈蓄熱量セット〉ボタンを押し、季節に合せた蓄熱量を選ぶ

厳寒期には「大」設定で、秋口や春先など厳寒期以外の季節は、「小」または「中」がよいでしょう。
以上で、準備は完了です。翌日朝には本体内部に蓄熱されています。

もしも、すぐに暖房したいと思ったとしても蓄熱ブロックに熱がないと暖房することはできません。

時間帯別電灯契約の場合には、操作部の〈蓄熱増し〉ボタンを押すと3時間だけ通電して切れます。約40%程度の蓄熱が可能です。ただし、ボタンを押した昼間時間帯の電気料金になりますのでご注意ください。

旅行などで留守にする時(外出時)はどうするの?

〔アルディ使用開始手順〕

アルディで暖房する場合には、暖房シーズンに入ったら電源を入れて、4月、5月の暖房シーズンが終了するころに電源を切るという使用方法が基本です。エアコンや石油ストーブ、床暖房のように必要な時に点けたり消したりするものではありません。

熱を蓄えるために通電するのは、電気料金単価の割安な夜間時間帯だけですので、昼間、外出される場合には蓄えた暖かさをムダに消費しないようにしてお出掛けください。外出中にも自然放熱は続いていますから、帰宅時間にも室内が冷え切ることなく、ほんのりとした暖かさが出迎えてくれるでしょう。

2、3日程度の旅行でもファン運転をしないように設定をして出掛ければムダが少なくなります。

蓄熱暖房器アルディの蓄熱時間はどのくらいですか?

アルディは24時間ずっと放熱が続く暖房器です。

基本的な時間区分は、23時〜7時の8時間は蓄熱時間で本体内部に蓄熱しますから、この間も自然の放熱が続きます。それ以外の16時間は放熱だけの時間でヒーターには電気は流れておりません。

蓄熱暖房器は蓄熱をしないと使用できませんから、十分に蓄熱する時間が必要です。溜めた熱量は「自然放熱」と温度調節する場合にファンによる「強制放熱」で暖房する仕組みになっています。

したがって蓄熱時間にファン運転をしつづけると「お風呂に水を注ぎながら、止水栓を抜いて捨てているような状態」になるため、ヒーターへの通電が切れる早朝になってもわずかな蓄熱量にしか達していない場合がありますのでご注意ください。

蓄熱暖房器アルディの温度コントロールは?

アルディの標準的な設定温度は20℃です。

例えば、室温が16℃の時に標準の20℃に設定するとその4℃の温度差を埋めるために、ファンが作動して機器内部の暖かさを強制的に送り出します。やがて設定温度の20℃に室温が追い着くとファンは自動的に停止します。

夕方、外気温の低下とともに室温が設定温度を下回ると再びファンは自動的に動作し始めて温度を調節します。

朝晩だけに暖房が必要な季節はどんな設定がよいですか?

アルディの標準的な設定温度は20℃です。

アルディの蓄熱量の設定は12月、1月、2月の厳寒期は「大」設定で、暖房シーズンの初めや、3月、4月の暖房シーズンの終わりの時期に、少々暑いと感じるようになってきたら、蓄熱量セットボタンで設定を「中」または「小」に変更してください。

内部の蓄熱温度を低くして、昼の暑さを和らげ、朝晩の寒さにもやわらかい暖かさで応えることができます。

蓄熱暖房器アルディの表面温度は?

アルディはふく射熱の暖房器ですので、表面温度は正面パネルで70℃前後になります。この温度は手でずっと触っていることはできませんが、ちょっと触れただけで直ぐに火傷するような温度ではありません。

吹出口からは、サウナ風呂のような熱い乾燥空気がやわらかくふわふわと放出されますが、50cmくらい離れるとほぼ30℃程度になってしまいます。

また壁に近い背面の温度は、安全のために空気層を設けて、約40℃前後まで温度を下げてありますので安心してご利用になれます。

子供が触っても大丈夫ですか?

アルディの表面温度は、正面パネルで約70℃で触って即座に火傷する温度ではありません。

実際にお子さまのいらっしゃるご家庭でお話をうかがうと「一度触らせたらびっくりはしましたが覚えて触らなくなりました」というご意見もありました。

蓄熱暖房器アルディ本体の上に洗濯物を置いてもいいですか?

冬はどうしても洗濯物の乾きがわるくなるので、生地の厚いジーンズなどをアルディの上に載せたくなるようです。これは大変危険な行為です。絶対に物を載せないでください。

火災の原因になったり、本体が変色したり、機器の安全装置が誤作動してしまうことがあります。アルディは暖房器であることを忘れないようにお願いします。

蓄熱暖房器アルディの運転音についておしえてください

アルディに搭載されているファンは設定温度と実際の室温との温度差が5℃以上低いと「強運転」、5℃以下の場合には「弱運転」になります。

ファンの音を無響音室で測定すると「強運転」でも約32dB程度と郊外の住宅地くらいですが、住宅の場合には音が反響することにより、やや増幅されます。むやみに設定温度を高くすると「強運転」でファンの音が気になる場合がありますのでお気をつけください。

蓄熱暖房器アルディの安全装置についておしえてください

アルディは最大蓄熱時に内部ブロック温度が約680℃にもなる暖房器です。家庭内で安全に安心してご使用いただくためにさまざまな安全装置が装備されています。

内部温度については、過昇温度防止センサーによりエラーを表示、温度ヒューズで安全を確保する二重安全システム。本体の表面温度や吹出口温度の管理はセンサー検知により、送風停止さらに通電カット。万一の地震の場合も防護カバーや床固定ネジのほかにも本体の傾きを検知して通電カットする安心のシステムを採用しています。

蓄熱暖房器アルディの取扱説明書の注意事項をよくお読みの上、安全に快適にお過ごしください。

蓄熱暖房器アルディの耐震対策にはどのようなものがありますか?

壁面への転倒防止金具(付属品)および床固定ネジ(付属品)があります。
総合カタログ技術資料ページの(1)耐震対策、(2)床と壁の補強をご参照ください。

蓄熱暖房器アルディの日常のお手入れはどうすればいいの?

最初にアルディが冷えているのを確認して、200Vブレーカーを切り、100V電源プラグをコンセントから抜いてください。

〔本体の汚れ〕
通常は、柔らかなタオルで乾拭きしてください。汚れがひどい場合は、中性洗剤を使用して拭き取ってください。

〔壁と本体間の掃除〕
掃除機等でアルディの周囲や壁の間のゴミ・ホコリを取り除いてください。

〔フィルターの掃除〕
RDF40シリーズ以降から吸気口にフィルターが装備されています。ホコリの付着が目立つようになりましたら、吸気口の上から掃除機でホコリを吸い取ってください。

※吹出口内部の掃除については、お問い合わせページの「お客様お問合せ先」までお問い合わせください。

暖房シーズンの終了時の手順は?

〔アルディ使用終了手順〕

①ファンボタンを消す
②100Vコンセントからプラグを抜く
③200Vの電源ブレーカーをおとす

以上で大丈夫です。

※蓄熱量セットボタンを押すと順番に、「大」→「中」→「小」→「切」と表示が変わります。
「切」(ランプが点灯していない状態)にすることで蓄熱はしなくなりますが、100Vコンセントからプラグを抜いておいた方が落雷被害の防止になります。

※蓄熱量を「大」「中」「小」にセットしたままで、200V電源ブレーカーを切ってしまうと機器は蓄熱量をセットしたところまで内部温度を上昇させるように指示をだしていますが、ブレーカーが切れているため、「1日経過しても内部温度が上がりません」というエラー(E007)が発生します。

  • はじめに
  • ご購入の前に
  • ご購入の後で
ページの先頭へ